~最新ニュース~
●PUSHの常設課題お披露目セッションコンペ
【クライマーズバンケット2023】エントリー受付中!
●3月マンスリー課題公開中!!
●3月営業カレンダー
~Instagram~
コロナウィルス感染防止対策により、
営業時間等に変更がある場合があります。
最新情報は、インスタグラムをご覧ください。
住所 601-8212
京都府京都市南区久世上久世町724ー1
駐車場 約10台
アクセス
JR桂川駅 徒歩10分
営業時間
平日…13:00~23:00
土曜…11:00~21:30
日祝…11:00~20:00
定休日 不定休
*定休日はSNSでお知らせしています。
初回登録料 ¥1,600
利用時間 | 一般 | 学生 | 中高生 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
一日 | ¥2,200 | ¥2,000 | ¥1,800 | \1,600 |
3時間 | ¥1,800 | ¥1,600 | ¥1,400 | ¥1,200 |
2時間 | ¥1,600 | ¥1,400 | ¥1,200 | ¥1000 |
18時~ | ¥1,800 | ¥1,600 | ¥1,400 | - |
*平日の利用
中高生→22時まで!
小学生→19時まで!
*土日祝の利用
小学生→15時まで!
期間 | 一般 | 学生 | 中高生 |
---|---|---|---|
月パス | ¥11,000 | ¥9,900 | ¥7,700 |
月パス (期限内更新割) |
¥10,000 | ¥9,000 | ¥7,000 |
半年パス | ¥58,000 | ¥52,000 | ¥40,000 |
年パス | ¥110,000 | ¥100,000 | ¥78,000 |
昼月パス | ¥7,700 | ¥7,700 | - |
シューズ | ¥300 |
---|---|
靴下 | ¥100 |
チョーク | ¥100 |
※レンタルシューズは
靴下の着用をお願いします。
☆登録料、レンタル料無料!
☆対象…3歳~小学6年生
利用料…1時間¥500
*延長による追加できます。
*事前に入会申込書をダウンロードし、
記入していただくこともできます。
入会申込書
*18歳未満の方の会員登録は、
保護者の同意・署名が必要です。
*未就学児の利用は、キッズウォールのみ
となります。(3歳~)
*小学生の初回利用
または4m壁の初回利用は、
保護者の方も登録、体験していただきます。
2回目以降も必ず登録済みの保護者同伴を
お願いします
(スクール生や経験豊富なお子さまは、
スタッフの判断により同伴が不要な場合もあり)
*中学生の初回利用時、
保護者の付き添いが必要です。
全体写真
スラブ*垂壁
緩傾斜
バルジ
ルーフ
四面壁
強傾斜
物販コーナー
駐車場 約10台駐車可
更衣室
自販機・給湯室
ストレッチエリア
休憩スペース
ボルダリングは簡単なコースであれば、
はしごの登り降り程度の力で楽しめます。
特別な準備は必要ありません。
動きやすい服装でお越しください。
爪は長すぎると危険です。
指輪や腕時計などのアクセサリーは
傷つくおそれがありますので、
可能であれば外して下さい。
施設の前に駐車場、駐輪場がございます。
施設内にトイレ、更衣室、貴重品ボックス、
自動販売機などございます。
ボルダリングが初めて!という方には
スタッフのレクチャー付きの
初ボルプランがおすすめです。
日本山岳スポーツクライミング協会
認定コーチ1資格者が在籍しています。
初めてボルダリングをされる方におすすめ!
スタッフが登り方をレクチャーし、
その後、自由に登って頂けます。
※小学生の初回利用は初ボルプランのみです。
※小学生のお子様は、必ず保護者様と一緒に
ご参加ください。
小学生だけの参加は出来ません。
見学もお気軽にどうぞ!
平日…随時開催
※キッズスクール中は
お受けできません。
(水・木曜日16:00~19:00)
土日祝…随時開催(予約がおすすめ☆)
※予約がない場合、
お待たせする可能性があります。
特に土日祝日は予約をお願いいたします。
※小学生の利用時間は
平日19時、土日祝15時までです。
登録料プラス2時間利用料。
初回利用時レンタル用品無料!
一般 | 学生 | 中高生 | 小学生 | |
---|---|---|---|---|
初ボル | ¥3,000 | ¥2,800 | ¥2,600 | \2,400 |
小学生から大人と同じ壁を
登ることができますが、
自分より体格の大きい大人と同じ壁を
共有することには、危険が伴います。
よって小学生のご利用には
時間的制限をもうけさせて頂き、
必ず18歳以上の保護者様との
ご利用をお願い致します。
保護者様も会員登録をして頂き、
お子様と一緒にルールやマナー、
危険性の説明をご理解頂きます。
初回のみ登録料がかかりますが、
次回から同伴のみでも
大丈夫ですので、料金は頂きません。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
平日…Open から19時まで
土日祝日…Open から15時まで
初回利用は初ボルプランのみ。
お子さまご自身のクライミング経験が長い。
または保護者様のクライミング経験が長く、
安全やルールを徹底し管理できる方の場合は、
制限時間外の利用や初ボルプランについて
個別にご相談ください。
自分自身の安全を確保した登り方、
落ち方が出来ることは勿論のこと、
他のクライマーに配慮し、
ルール、マナーを守ることが出来る。
が絶対条件となります。
ボルダリングは筋力や柔軟性などの
運動能力の向上は勿論、
「体を使ったチェス」と呼ばれるほど、
思考力や対応力が養われるスポーツです。
2020年の東京オリンピックから
正式種目に採用され、
次のパリオリンピックでも
引き続き正式種目に決定している
お子様の習い事としても
今、大注目の競技です。
うまくなりたい!教えてほしい!
そんなキッズたち、待ってます!!
開催時間 | 月謝(税込) | |
---|---|---|
60分コース | 16:30~17:30 | ¥6,000 |
90分コース | 17:30~19:00 | ¥7,000 |
*スクール以外の日にも登り放題の、
月パスプランもあります。
*キッズスクールの時間のみ
保護者の同伴は要りません。
*状況に応じて、
申し込みを締め切らせていただきます。
詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
キッズルーム
お子様が安心して遊べるスペースです。
ベビーベッドがあるので、
赤ちゃんのお昼寝やオムツ交換もできます!
内側から鍵がかけられるので、
ゆっくり授乳もできます♪
予約不要なので、
いつでも遊びに来てくださいね◎
【お願い】
赤ちゃんから利用できるお部屋ですので、
チョークを持ち込まないようにお願いします。
※手は洗い、服はブラッシングして下さい
(ブラシはジムにあります◎)
オムツや食べ物等は必要ならご持参ください。
お気に入りのおもちゃを
持ってきていただいても!
詳しくはお問い合わせください♪
ボルダリングを通して出会えた仲間と一緒に
自分の限界にチャレンジしたい!
そういう想いから、夫婦で京都桂川に
ボルダリングジムをオープンしました。
「外岩で成果を出したい」
「コンペで優勝を目指す」
「ダイエットで-5kg」
「運動不足解消」
「自分が大好きな趣味に打ち込みたい」
みんながそれぞれの目標に向かって
高めあう場所
それぞれの限界を超えるための場所
ボルダリングジム PUSH THE LIMIT は
そんなボルダリングジムを目指しています。
美曹(みそう)と読みます!
スタッフ紹介
店長
美曹 誠治
苗字が珍しすぎて
30年間あだ名が付かなかった男
最近出来た、Soというあだ名がお気に入り
是非、気軽にソウと呼んであげて下さい笑
前職は、アウトドアショップスタッフ、
ボルダリングジムスタッフ!
自然と遊ぶこととスポーツ全般、
見るのもするのも大好きです!
日本山岳スポーツクライミング協会
認定コーチ1資格
日本スポーツ協会公認
コーチングアシスタント資格
美曹 祐香
ジム兼キッズルーム担当です。
楽しく登ってもらえるだけでなく、
みなさんと一緒に強くなれるように
頑張っていきます!
保育士5年、幼稚園スタッフ2年の
経験があります。
クライマーのパパさんママさんに、
気兼ねなくボルダリングをしていただきたく、
安心して預けられるような託児ルームを
造っていきます。
お子様にとっても安心して過ごせる空間に
していきたいです。
安全に十分配慮し、自身又は保護者の方が
責任をもって取り組んでください。
アルコールを摂取してのご利用はできません。
マットは絶対に安全なものではありません。
怖くない高さまで降り、着地地点が
安全か確認した上で
足から降りるようにしてください。
また、登る時や
オブザベーション(課題の確認)時以外は
マットから降りてください。
ホールドはボルトで止まっています。
十分注意をしていますが
回ったり欠けたりする恐れがあります。
理解した上でご利用ください。
壁を占領せず、
周りの人と順番にご利用ください。
レンタルシューズは靴下を履いてください。
喫煙は外の決められた場所でお願いします。
貴重品は
貴重品ロッカーをご利用いただくなど、
自己管理でお願いいたします。
施設内や駐車場での
紛失・盗難・トラブル等の責任は、
一切負いかねます。
その他、当スタッフの指示に従わない場合は、
施設利用を中止していただく場合が
ございます。